個人病院と総合病院のちがい

 

私が個人病院で出産した

3ヶ月後に

妹が総合病院で出産しました。

妊娠中から相談し合い、今でもしょっちゅう連絡をとりあっています。

 

私が個人病院を選んだのも、妹が総合病院を選んだのも

たまたまでした。

それぞれ近くの病院がそこだったというだけです。

 

私たちの場合ですが。

病院の大きさは去ることながら、

 

 

待ち時間……総合病院は待ち時間が長めなよう。

 

料金……個人病院の方が高め。詳しく聞いてませんが。

 

 

 

母子同室、別室……当日から母子同室で一緒のベットに寝た私とは違い、

 

妹の所は新生児室に預け、授乳の時以外抱っこもできなかったそう。

母親がしっかり休めるように、ということなんでしょう。

 

母子同室は、気が張ってしまいなかなか寝れませんでした。

その点はあとからなってみると羨ましいと思うほど。

でも、オムツ交換もあやし方も多分、母子同室でいたから何度もしており、

退院後は妹よりもそんなに大変な思いをせずに済んだかも知れません。

 

 

赤ちゃんの爪ってすぐ伸びますよね。

母子同室ではすぐ切れても、妹は時間に制限があるから

なかなか切れず赤ちゃんが自分で引っ掻いて顔中傷だらけになってたそう。

授乳時間以外で会いに行き、ガラス越しに泣いてる我が子をただ見てるしかできないのは

心苦しかったろうなと思います。

(もちろん看護師さんはおられますし、ずっと泣いてたら何かされるでしょうが)

 

 

 

面会……妹(つまり母親)以外の接触禁止。

私が面会にいったときも、ガラス越しに見ただけでした。

逆に妹とはゆっくり話せました。

 

 

私の方は、面会時間であれば家族、友人も可。

もちろん抱っこもしてもらえます。

 

 

これについては、どっちも赤ちゃんのことを考えてると思うので

良し悪しないような。これはそれぞれの考え方次第かも。

私は個人病院でよかったな、と思ってます。

初めての爪切りは産まれた翌日に旦那が頑張っていました。いい思い出です。

 

食事……総合病院は、病院食って感じの質素な?感じ

 

私の行ってた個人病院は、料理が豪華で

ステーキやお赤飯なども出ました。

体力回復と母乳がよく出るように、ということで

そうしているようでした。

 

お腹が空いてけっこう食べれるんですが、

人によってはお赤飯を食べた夜、胸が張って熱が出たと言ってた人もいました。